2014年3月3日月曜日

アクセスがのびない要因は何?

アクセスがのびない原因を自分なりに考えてみる
#ブログ運営 #SEO


Thinking about small / falequin



ここでまずアクセスを定義してみる。
総PVとしよう。総PV=訪問ユーザー数×一人当たりアクセス数だ。
ユーザー数を増やすか、一人当たりのアクセス数を増やすか。

通常、新規よりリピートの方が攻略が楽である。
ここでいうリピートはサイトへのリピートというより、一度僕のブログに足を踏み込んだ人が、次のページに遷移するということと思ってほしい。

つまり、1ページ見てもらったら、もう1ページ、さらにもう1ページと見てもらえる状態が望ましい。数少ないお客様にちゃんと見てもらうのだ。

その点でみると、ある記事にまず入ってきたときに、別のページへの導線が少ないという仮説を立てた。

上から下に向かって記事を見る流れにのって、すんなりと続く位置に別記事へのリンクがない。

ということで、なんらか動的に他の記事へのリンクを置きたいなーと思った。
ググって発見したのがこちら。

ブログの記事を取得して、リンクを作ってくれる。
わざわざ自分で記事毎にリンクを書く手間を省いてくれる。
こりゃいい!!

海外のサービスだが、日本語にも対応している。
具体的な実装状況は かめら片手にぶらっと出撃。 を見てください。
記事中に写真があればその写真を表示してくれるので、ビジュアル面でも花があって、なかなか感じいい。

だが、残念なのは、記事の内容との関連度で記事を選んでるわけではなさそうなこと。最新の数記事のなかからランダムで出しているかんじではある。

あと、シリーズものの記事なんかは結局自分でリンクを張らねばならない。
ま、その辺は記事作成時の手運用としていくことにする。

0 件のコメント:

コメントを投稿